コーンスープの素でコーンクリームコロッケ風とカルボナーラうどん、クノールベーコンポテトでベーコンポテトパイ風の作り方を紹介しています。
コーンスープと春巻きの皮でコーンクリームコロッケ風

材 料
コーンスープの素 1袋 シャキッとコーン 1パック 牛乳 130cc 小麦粉 約大さじ2 春巻きの皮 適量 米油(又は植物油) 適量 |
下準備
・牛乳(130㏄)をレンジ加熱で温めておきます(600wで約1分20秒)
・春巻きの皮を常温に戻しておきます
作り方
1.材料を混ぜ合わせます
レンジ加熱対応容器にコーンスープの素(1袋)と小麦粉(約大さじ2)を入れかき混ぜてから、レンジ加熱しておいた牛乳を少しずつ加えて、ダマがなくなるまで良くかき混ぜます

2.レンジ加熱し混ぜ合わせます
レンジ加熱(600wで約20~30秒ずつ)して→かき混ぜる、を数回(3~4回)繰り返して、コーンクリームコロッケの中身を仕上げます。ご使用の電子レンジにより加熱時間は加減してください。
1回目のレンジ加熱後、ダマがなくなるまで混ぜてから、水気を切ったシャキッとコーン(1パック)を加え更に混ぜ合わせ、再度レンジ加熱→かき混ぜるを2~3回繰り返してください。
最初にレンジ加熱しすぎるとダマになりやすくなるので注意してください。


3.春巻きの皮で包み、揚げ焼きにします
春巻きの皮に2を適量乗せ春巻きと同じ要領で包み、端を濃いめの水溶き小麦粉(分量外)で閉じます

フライパンに浅く油(高さ5ミリ位)を入れ全体にこんがりと焼き色がつくまで揚げ焼きにし油を切って完成です。
ベーコンポテトポタージュの素で簡単ベーコンポテトパイ風

クノールカップスープ【ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ】を使用しています。
材 料
春巻きの皮 4枚 ベーコンポテトポタージュの素 1袋 小麦粉 軽く大さじ2 牛乳 約130cc スライスチーズ 2枚(なくてもOK) 塩コショウ 少々 米油(又は植物油) 適量 |
下準備
牛乳をレンジ加熱で温めておきます(600wで約1分半ほど)
春巻きの皮を常温に戻しておきます
作り方
1.レンジ加熱対応容器にベーコンポテトポタージュの素を入れ、温めておいた牛乳を加え混ぜ合わせてから小麦粉を振るいながら加え、更に全体を良くかき混ぜます


2.ラップをかけずに600wで約20秒レンジ加熱し、全体を良くかき混ぜ更に約20秒レンジ加熱を繰り返し、合計3~4回2~30秒ずつレンジ加熱します。

↑↑3回レンジ加熱後混ぜ合わせた物です
塩コショウで味を調え、そのまま数分冷まします。冷めると少し固くなります。お使いの電子レンジの機種により加熱時間は調節してください
3.春巻きの皮に、2を適量乗せ、半分に切ったスライスチーズをさらに折りたたんで中に埋め込むようにして、春巻きと同じ要領で包み、端を濃いめの水溶き小麦粉(分量外)で閉じます。チーズはお好みでベビーチーズでも。チーズ無しでもOKです

4.フライパンに浅く油(高さ5ミリ位)を入れ、全体にこんがりと焼き色がつくまで揚げ焼きにし、油を切って完成です

海老の濃厚ビスクの素と食パンでエビクリームコロッケ風パン
じっくりコトコト海老の濃厚ビスクの素と食パンを使って作る、エビクリームコロッケ風パンです

材 料
じっくりコトコト海老の濃厚ビスクの素1袋 小麦粉 約大さじ2 牛乳 130cc スライスチーズ2枚(お好みでなくてもOK) 食パン(6枚切り) 4枚 パン粉 適量 米油(又は植物油) 適量 ☆卵液☆ ☆卵 1~2個、☆牛乳 約小さじ2 |
下準備
牛乳120ccをレンジ加熱で温めておきます(600wで約1分20秒程)
作り方
1.食パンの耳を切り落とし、めん棒を押しつけて転がし食パンを薄くします。

2.レンジ対応容器に海老の濃厚ビスクの素と小麦粉をふるいながら入れ、温めた牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせ、牛乳と小麦粉と海老のビスクの素を完全に溶かします。


3.600wで約20秒~30秒レンジ加熱し、かき混ぜる、を3回繰り返し海老のクリームソースを作ります(泡だて器でかき混ぜると混ぜやすいです)ご家庭の電子レンジにより加熱時間は調節してください

1回目レンジ加熱後、混ぜる前です↑↑

3回目レンジ加熱後混ぜる前です。↑↑

混ぜ合わせたらこんな感じです↑↑
4.☆の卵と牛乳を溶き混ぜ合わせた物を1の食パンのふちに塗り、4のクリームソースと、半分に切ったスライスチーズを乗せて折りたたみ、指で押さえてくっつけて、中身が出ないように食パンをしっかりと閉じます(強く押しすぎて食パンを破かないように注意してください)チーズはお好みで。なくてもOKです


5.☆の卵液にくぐらせ全体にパン粉をまぶし、フライパンで全体に焼き色がつくまで揚げ焼きにし、油を切って完成です

コーンスープの素で簡単カルボナーラうどん

カルボナーラうどん 材料(1人分)
コーンスープの素 1袋 水 50cc 牛乳 50cc 冷凍うどん 1玉 卵黄 1個 塩、ブラックペッパー、粉チーズ 適量(お好みで) |
カルボナーラうどん 作り方
1.レンジ加熱対応のお皿などに、水、牛乳、コーンスープの素を入れかき混ぜ、コーンスープの素を溶かします(完全に溶けなくてもOKです)
2.1に冷凍うどんを入れふんわりラップをかけて600wで約5分レンジ加熱します。
ご使用の電子レンジの機種により加熱時間は調節してください

3.ラップを外し、お箸等で全体を良くかき混ぜます。
レンジから取り出す時、ラップをはずす時は熱い蒸気が出るのでやけどに注意してください。
4.とろみが足りない場合は更にラップをかけずに再度600wで約1分レンジ加熱します。使用するコーンスープの素によりとろみ具合が異なります
5.お箸等で全体を混ぜ合わせ味見をして、味が薄ければ塩を少々足してまぜます。卵黄を乗せておこのみでブラックペッパーや粉チーズをトッピングしてお召し上がりください
コメント