PR

スプラウトレシピ3品 マロニーサラダ&レンジナムル&カニカマクリチサラダ

スプラウトを使ったマロニーサラダとレンジナムルとカニカマクリチサラダの写真です 簡単レシピ
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

ブロッコリースプラウトを使ったアレンジレシピ3種類。スプラウトと新玉ねぎを使った簡単マロニーサラダとレンチンで作る簡単ナムル、スプラウトとカニカマとクリームチーズの簡単サラダの作り方を紹介しています。

お好きな所からタップして読めます↓↓

ブロッコリースプラウトとクリームチーズとカニカマの簡単サラダ

ブロッコリースプラウトとクリームチーズとカニカマの簡単サラダ

ブロッコリースプラウトとクリームチーズ、カニカマをマヨネーズなどで和えるだけの簡単サラダです

材 料

ブロッコリースプラウト1パック(30g)
カニカマ      72g(お好みで)
kiriクリームチーズ   2個(計30g)

☆調味料☆
マヨネーズ 適量
レモン汁  適量
塩コショウ 適量
かつお節  適量

作り方

1.ブロッコリースプラウトをサッと洗い、根元を切り落とし水気を切っておきます。カニカマは食べやすく割き、クリームチーズは1個を8等分位の大きさに切ります。

2.ボウルなどに1と☆のマヨネーズ、レモン汁、塩コショウを適量加え、混ぜ合わせお皿に盛り付け上からかつお節を振り掛けて完成です

新玉ねぎとりんごとブロッコリースプラウトのマロニーサラダ

新玉ねぎとスプラウトとりんごのマロニーサラダの写真です

材 料

新玉ねぎ   1個(中サイズ)
りんご    1/2個
ブロッコリースプラウト1パック(30g)
マロニー    約50g

☆調味料☆
ゆずポン酢  約大さじ2(お好みで)
マヨネーズ  約大さじ3(お好みで)
わさびチューブ 約1㎝分
塩コショウ   適量
すりごま    適量 

作り方

1.マロニーを5分間茹でザルにあげておき、新玉ねぎは皮をむき半分に切ってからスライサーなどで薄くスライスし2~3分水にさらし、ザルにあげておき水気を切っておきます。
りんごを3~4mm幅位のいちょう切りにし、塩水に付けておき、ブロッコリースプラウトはサッと洗い水気を切り根元を切り落とします

2.容器にマヨネーズ、ゆずポン酢、わさびを入れ、混ぜておきます

3.ボウルなどに1のマロニー、新玉ねぎ、りんご、ブロッコリースプラウトを入れ、2を加え全体に調味料がいきわたるように混ぜ合わせます。味見をして薄ければ塩コショウで調え、最後にすりごまを加え全体を混ぜ合わせお皿に盛り付けて完成です

ポイント

作る分量やお好みでマヨネーズやポン酢わさびの量は調節してください。

新玉ねぎとブロッコリースプラウトのレンジで簡単ナムル

新玉ねぎをレンジ加熱し、ブロッコリースプラウトと調味料を混ぜ合わせるだけで簡単レンチンナムルです

材 料

新玉ねぎ  1個(大きめの物)
ブロッコリースプラウト 1パック

☆調味料☆
しょうゆ(めんつゆでもOK) 約大さじ1
さとうきび糖  約小さじ1
ごま油   約大さじ1
塩     少々(お好みで)
すりごま  適量

作り方

1.新玉ねぎを約5㎜幅位の薄切りにし、レンジ加熱対応容器に入れラップをかけて玉ねぎが柔らかくなるまでレンジ加熱し、そのまま粗熱が取れるまで数分間置いておきます(今回は600wで約4分加熱しています)

容器がかなり熱くなっているので、レンジから取り出す時はやけどに充分注意してください。

お使いの電子レンジの機種や作る量により加熱時間は調節してください

2.粗熱が取れたらラップの端を少し開け、すきまから余分な水分を捨て水気を切ります。

しょうゆ、砂糖、ごま油、塩を加えて全体を混ぜ合わせ、ブロッコリースプラウトを加え混ぜ、最後にすりごまを加え混ぜ合わせ完成です

新玉ねぎとスプラウトのレンジで簡単ナムルの写真です

ポイント

調味料はお好みで加減してください。しょうゆの代わりにめんつゆでも作れます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました