PR

ベーキングパウダーなし簡単米粉バナナマフィン ふわふわエッグメーカーレシピ

ベーキングパウダーなし米粉バナナマフィン 簡単スイーツレシピ
oppo_34
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

ベーキングパウダーなし。ふわふわエッグメーカーで作ったメレンゲを使用して作る米粉のバナナマフィンレシピを紹介しています。

材 料(小さめ約6個分)

バナナ 2本
きび砂糖 約30g
卵  2個
太白ごま油 約30g
米粉  約70g
牛乳又は無調整豆乳 約大さじ3

用意するもの

・ふわふわエッグメーカー(セリアで購入)

作り方

1.オーブンを180℃に予熱しておきます。焼き型にベーキングカップをセットしておきます。

oppo_34

卵を、1つは卵白と卵黄に分け、卵白はメレンゲ用にふわふわエッグメーカーの容器に入れ冷蔵庫へ。もう1つの卵(全卵)と卵黄1つ分を別の容器に入れかき混ぜておきます。

2.太白ごま油(30g)、きび砂糖(約30g)を容器に入れ泡だて器で良く混ぜ合わせます。

無調整豆乳又は牛乳(約大さじ3)を加えて良く混ぜ合わせます。

溶いておいた卵を少しずつ加え、都度泡だて器で良く混ぜ合わせます。

3.米粉(約70g)を加えて更に粉っぽさが無くなるまで良く混ぜ合わせます。

使用する米粉により吸水率が異なります、様子を見ながら加えてください。このレシピは『米の粉』を使用しています
4.メレンゲを作ります。冷蔵庫からふわふわエッグメーカーを取り出しスティックをいれます

oppo_34

小刻みに上下に動かし続けて泡立ててメレンゲを作ります。途中でスティックを入れ直して動かすと全体が泡立ちやすくなります(約1分半~2分半ほど角が立つまで動かし続けます)

oppo_34

5.別の容器でバナナ(2本)をマッシャーなどでつぶし、つぶしたバナナ→メレンゲの順に3.のケーキ生地にゴムベラで混ぜこみます

6.型に移し180℃で予熱したオーブンで約23分焼きます。竹串などで刺してみて生焼けの生地が付いてこなければ焼き上がりです。オーブンから取り出す時はやけどに充分注意してください。焼き上がり後、粗熱を取り型から外し、ある程度冷めたらフタかラップをし、冷まします。ご家庭のオーブンの機種により焼き時間は加減してください

保存する場合は冷蔵庫で。二日を目安にお早めにお召し上がりください。固くなった場合は600wで約20秒ほどレンジ加熱します

ベーキングパウダーなし米粉レンジ蒸しパンと米粉ケーキ計24選 ふわふわエッグメーカーレシピ
全てベーキングパウダーなし。セリアのふわふわエッグメーカーを使ったおウチで簡単に作れる米粉レンジ蒸しパンとケーキのレシピ24選。様々なレンチン米粉蒸しパンやケーキ、簡単米粉シフォンケーキの作り方を紹介しています。
ベーキングパウダーなし米粉ケーキ14選 ふわふわエッグメーカーレシピ
ベーキングパウダーなし。米粉の代わりに小麦粉やホットケーキミックスでも作れます。ふわふわエッグメーカー使用したりんごケーキ、チョコケーキ、さつまいもケーキやシフォンケーキ等々米粉スイーツレシピ14選です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました