PR

黒豆アレンジ 米粉黒豆パウンドケーキ&米粉の黒豆蒸しパン ベーキングパウダーなしふわふわエッグメーカー使用

黒豆アレンジレンチン黒豆米粉蒸しパンと米粉黒豆パウンドケーキの写真です
この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

ベーキングパウダーなし。おせち料理の黒豆を使いレンジで作る米粉の黒豆蒸しパンと米粉の黒豆パウンドケーキの作り方を紹介しています。

タップしてお好きな所から読めます↓↓

ベーキングパウダーなし米粉の黒豆パウンドケーキ

ベーキングパウダーなしふわふわエッグメーカー使用米粉の黒豆パウンドケーキの写真です
oppo_34

材 料

黒豆煮 約80g
米粉  約60g
さとうきび糖 約35g
卵  2個
米油 約大さじ1
豆乳又は牛乳 約大さじ4

製菓用ブランデー少々(なくてもOK)

用意するもの&下準備

用意するもの

・ふわふわエッグメーカー(セリアで購入)

・パウンドケーキ型(ダイソーで購入)

下準備

・黒豆煮は煮汁を切り、米粉(分量外)をまぶしておきます

oppo_34

・豆乳又は牛乳をレンジ加熱で温めておきます(600wで約20秒ほど)

・卵を卵黄と卵白に分けておきます。卵白1個分をふわふわエッグメーカーの容器に入れ、もう1個分の卵白は別の容器に入れておくと後の作業がしやすいです。卵白を冷蔵庫に入れておきます

作り方

1.材料を混ぜ合わせます

容器に卵黄(2個分)、さとうきび糖(約35g)、米油(約大さじ1)、温めた豆乳又は牛乳(約大さじ4)、製菓用ブランデー(少々)を入れ全体を良くかき混ぜてさとうきび糖を溶かします。

2.米粉を加え混ぜ合わせます

米粉を加えて更に粉っぽさが無くなるまで良く混ぜ合わせます。使用する米粉により吸水率が異なります。様子を見ながら加えてください。

このレシピは『サクッ!と仕上がるお米の粉』を使用しています

3.ふわふわエッグメーカーでメレンゲを作ります

オーブン予熱開始します(170℃)

冷蔵庫から準備しておいた卵白を取り出しふわふわエッグメーカーのスティックを容器に入れ、小刻みに上下に動かして泡立ててメレンゲを作ります。途中で時々容器を回しながらスティックを動かすと、全体が泡立ちやすくなります(約1分半~2分半ほど動かし続けます)

☆最初は小刻みに上下に動かし、卵白が増えてきたら動かす上下の幅を少し大きくし、常に卵白の中でスティックの丸い部分が上下するようにして作ります

出来たメレンゲを別の容器に移し冷蔵庫に入れ、ふわふわエッグメーカーの容器を洗わず2個目の卵白を入れ、同じようにメレンゲを作ります

写真上段→卵白1個目の泡立てる前とメレンゲ完成。

写真下段→卵白2個目泡立てる前とメレンゲ完成。

角が立てばメレンゲ完成です。スティックを取り出してメレンゲの様子を確認します。

4.メレンゲを生地に混ぜ込みます

メレンゲを加える前に2.を一度、容器の底から軽く全体を混ぜてから、2回に分けてメレンゲを混ぜ合わせます。

写真上段→メレンゲ1回目混ぜる前と混ぜ合わせた後。

写真下段→メレンゲ2回目混ぜる前と混ぜ合わせた後。

5.予熱したオーブンで焼きます

米粉をまぶしておいた黒豆からトッピング用の黒豆を少し取り出してから、残りの黒豆を加え、ざっくりと全体を混ぜ合わせパウンドケーキ型に移し、トッピング用の黒豆を上に静かに乗せます

天板にお湯を張り、170℃に予熱したオーブンで約40分湯煎焼きします。途中、焼き時間が11分程経過したら中央にナイフなどで切り込みを入れます。

写真下段は天板にお湯を張る前です。天板のお湯がかなり熱くなっているのでオーブンから取り出す時はやけどに充分注意してください

ご使用のオーブンレンジにより加熱時間は調節してください。竹串などで刺してみて生焼けの生地が付いてこなければ焼き上がりです

このレシピはダイソーのシリコン製パウンドケーキ型を使用しています

焼き上がり後、粗熱を取りケーキラックなどに乗せて冷まし、完全に冷めてから切り分けます。保存する場合はラップをかけて冷蔵庫で保存し2日以内にお召し上がりください

冷蔵庫で保存後、固くなった場合は600wで約2~30秒ずつ様子を見ながらレンジ加熱します。

ベーキングパウダーなしレンチン米粉の黒豆蒸しパン

ベーキングパウダーなしレンジで作る米粉の黒豆蒸しパンの写真です
oppo_34

材 料 

黒豆煮 約70g
米粉  約40g
卵  2個
さとうきび糖 約25g
米油  約大さじ1
牛乳又は無調整豆乳 約大さじ3

製菓用ブランデー 少々(なくてもOK)

用意するもの&下準備

用意するもの

・ふわふわエッグメーカー(セリアで購入)

・シリコン製カップケーキ型(シリコン製お弁当おかずカップでもOK)

下準備

・卵は卵白と卵黄に分けます。卵白を冷蔵庫に入れておきます。(卵白1個分をふわふわエッグメーカーの容器に入れ、もう一つの卵白1個分は別の容器に入れておくと後の作業がしやすいです)

・黒豆煮の煮汁を切り、米粉(分量外)をまぶしておきます

・牛乳又は無調整豆乳をレンジ加熱で温めておきます(600wで約10~20秒)

作り方

1.材料を混ぜ合わせます

容器に卵黄(2個分)、さとうきび糖(約25g)、米油(約大さじ1)、温めた豆乳又は牛乳(約大さじ3)、製菓用ブランデー(少々)を入れ全体を良くかき混ぜてさとうきび糖を溶かし、米粉(約40g)を様子を見ながら加えて全体を粉っぽさが無くなるまで良く混ぜ合わせます。

使用する米粉により吸水率が異なります。ご注意ください。このレシピは『サクッ!と仕上がるお米の粉』を使用しています。

2.ふわふわエッグメーカーでメレンゲを作ります

冷蔵庫から卵白を取り出し、ふわふわエッグメーカーのスティックを小刻みに上下に動かし、卵白が増えてきたら動かす上下の幅を少し大きくし、常に卵白の中でスティックの丸い部分を上下に動かすようにして作ります

出来あがったメレンゲは別の容器に移し、ふわふわエッグメーカーの容器を洗わずそのままもう1個分の卵白を入れ同じようにメレンゲを作ります。 卵白1個分ずつ泡立てるを、2回繰り返し卵白2個分のメレンゲを作ります。

3.メレンゲと黒豆を生地に混ぜ込みます

メレンゲを加える前に1.を一度、容器の底から軽く全体を混ぜてから、ゴムベラで2回に分けてメレンゲを混ぜ合わせ、黒豆煮を加えて全体をザックリと混ぜ合わせます。

写真上→メレンゲ1回目加えて混ぜる前。写真中央→メレンゲ2回目加えて混ぜる前。写真下→メレンゲ2回目混ぜ合わせた後です。

4.型に移しレンジ加熱します

シリコン製カップケーキ型の6分目くらいに移し入れ、600wで約3分レンジ加熱します。途中で型を動かし、型の向きを変えて均一にレンジ加熱します。表面が固まり、つまようじ等で刺して見て生焼けの生地が付いてこなければ完成です。お使いの電子レンジにより加熱時間は加減してください。

レンジで加熱すると膨らむので生地を入れすぎると型からあふれます。

レンジから取り出す時はやけどに充分注意してください

保存は、ラップをかけて冷蔵庫で。2日以内にお召し上がりください。固くなった場合は600wで約20秒ほどレンジ加熱してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました