PR

レンジでお弁当用スナップエンドウとカニカマベーコン巻き

レンジで作るスナップエンドウとカニカマのお弁当用ベーコン巻きの写真です 簡単レシピ
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

レンジで作る、お弁当用スナップエンドウとカニカマベーコン巻きの作り方を紹介しています。

スポンサーリンク

スナップエンドウとカニカマのお花風ベーコン巻き

材料(4個分)

スナップエンドウ 4本
カニカマ     4本
スライスハーフベーコン 2枚
塩     少々

作り方

1.スナップエンドウは洗い、筋を取りレンジ加熱可能なお皿に乗せ塩を少々振り、ラップをかけて600wで約30秒レンジ加熱後、ラップを外し水気をきります

2.カニカマは、白い面を合わせたものを2つ用意しておきます。

3.スライスベーコンの上(中央より少し下)に、1のスナップエンドウ2つをふくらんだ方を下にして立てるようにして並べ、少しVの字になるように指で押さえて、2のカニカマをスナップエンドウに乗せて巻き、巻き終わりを下にしてレンジ加熱可能なお皿に並べ、ふんわりラップをかけて600wで約1分20秒ベーコンがくっつくまで加熱します。

↑↑横から見たらこんな感じです

上手く位置が決まらない場合は、一旦巻いてから片手でしっかりベーコンを押さえながらカニカマとスナップエンドウをずらして微調整します。

レンジ加熱後です↑↑

お使いの電子レンジの機種により加熱時間は調節してください

スポンサーリンク

4.レンジ加熱後ラップを外し、キッチンペーパーの上に乗せ水気を切り、ベーコンからはみ出た部分を切り落とし、半分に切ります。

半分に切った後、キッチンペーパーの上に乗せ、中の水気を切ってからお弁当に入れてください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました